「札幌って雪が多いから…なんだか大変そう。」「除雪も大変そうだよね。」 世界的に200万人近い人口のある大きな都市で年間6mも雪の積もる都市はここ、北海道は札幌しかありません。移住してマンション・アパートなどで除雪がさほど必要のない場合もありますが、戸建てで暮らす場合や屋外の駐車場に車を置いている場合など、札幌に住むにあたり除雪の知識は必要ですが…ご存知ですか?除雪の仕方やマナー
除雪いらずのエリアで暮らす
基本的に北海道の中でも、雪の多い地域とほとんど積もらない地域はあります。日本海側は冬型の気圧配置がばっちり決まれば、北西の風と雪雲がどんどん入り、1日中雪が降る日も少なくありません。最近は岩見沢などの南空知や石狩・道北の雪の多さは、最近の傾向のようにも思えます。気候変動の影響でしょうか。札幌では、東区・北区は特に季節風の流入しやすいエリアで、どうしても雪が多く積もりがちです。平地で生活もしやすいのですが、冬場の雪の多さには注意です。それ以外の区は、手稲山により季節風が遮断されるため、積雪は北区や東区ほどではありません。蛇足ですが…この雪の多いエリアはもと泥炭地で地盤はあまり強くはありません。地震があると、札幌の中でも揺れが激しいエリアです。
除雪いらずの家に暮らす
当然ですが、街中のタワマンなどで暮せば、除雪のためにスコップを手にする機会はありません。あるとすると、駐車場が露天の場合でしょうか。それも管理人によって除雪をしてもらえるので、車の雪を払うためのスノーブラシ程度は必要かもしれません。また、アパートなどでも、ロードヒーティングや、階段部分が外気に晒されていないような造りを選べば階段部分の除雪も必要無いでしょう。除雪車が置いていく路肩の雪も管理人などが対応することが多いです。部屋探しの際には必ず確認してください。
自力で除雪するメリット
筋トレ+有酸素運動=冬のいいカラダつくり
エゾシカ家は、たくさんの雪が降りますが、筋トレと思って除雪をします。雪を捨てることができる空き地が近くにあるため、一度雪を集めて山にし、そこからスノーダンプを使って運び、空き地の山に登って捨てていきます。雪というウェイトを使っての全身のトレーニングに加え、10m前後の坂道トレーニングを繰り返し行う有酸素運動も兼ねているため、大雪の日には除雪で2万歩なんて言うことあります。運動不足になりがちな冬の季節ですが、しっかりとした運動をすることができるのが除雪です。筋肉の少ない方は雪があまり積もらないうちに、回数を増やすことで負担は少なくしつつ、運動量を確保することができます。
これだけは用意しよう!除雪アイテム
実際にホームセンターなどで手に取り、重さや柄の握りやすさなどを確認してください。自分の体格や体力に合わないものを使うと最悪の場合、腰痛や肩・肘の故障につながる事があります。購入後も合わないと思ったら無理に使い続けることは避けたほうが良いでしょう。
雪押し
取りこぼし無くきれいに雪を集めることができます。ただ、雪が湿っていて重い場合は、少しの面積しか雪を移動させることができません。結局持ち上げて集めることになります。ワイドタイプは、体力のある場合は一気に雪を集めることができますが、そうではない場合は重くてなかなか上手に押せない事があります。本体の重さなども考えて選ぶようにしてください。
スコップ
握りやすさ・柄の太さ(折れにくいものを)・軽さ・雪の乗せやすさなどを実際に手にとって確認して購入することをおすすめします。土を扱うスコップは重いため、固い圧雪などを割ったり乗せたりする場合には使えますが、日常の雪を除雪するには重くて扱いにくいでしょう。最近は金属の丈夫さが好まれて、雪を乗せる部分が金属でありつつ、細かいあなを開けることで軽量化と丈夫さを兼ねそろえたスコップも出てきています。プラスチックでも先の部分は金属でカバーされていて丈夫に作られているものもあります。
スノーダンプ
割れにくく、軽いものがオススメです。最近はたくさん雪を運べるようにサイドの壁が高くなっているものも出ていますが、そのスノーダンプで坂を登って雪を運び捨てる事が多いので、脚の力や腰の力に自信がある場合意外は通常のスノーダンプで十分です。たくさん雪を運べる=重くなることを考えて選びましょう。
置く場所があれば便利なアイテム
屋根の雪落とし「らくらく雪すべーる」
氷割りケレン
広めの面積のある場合はこの道具
電動雪押し
https://youtu.be/7JLS5svrZuM
家庭用除雪機
家庭用の除雪機は雪を押す&飛ばすの両方の機能があります。飛ばす先が明確にあり、周りに迷惑がかからない事を確認しておきましょう。使いこなせれば一気にたくさんの雪を除雪することができます。 水分の多い重い雪は雪がつまるトラブルが多いため、スノーダンプでの作業しかできないことがあります。ガソリン式と充電式(ハイブリットも)など、必要な馬力を考えて選びます。
子どもと一緒に!!かけがえのない時間
札幌市では小学生に「雪かきチョボラ」という取り組みを実施しています。高齢者のお住まいや消火栓、ゴミ集積所(北海道ではゴミステーションと呼びます)の除雪をしてカードに記録していきます。雪かきチョボラカードを学校に提出すると、札幌市から賞状がもらえます。学校として熱心に取り組んでいると、学校に日ハムやコンサドーレの選手のサイン入りのスコップが進呈されます。その他に家族とともに仕事をするという経験はとても大きな自己有用感に繋がり、子どもの心の成長につながります。(ゲームばかりになりがちな子どもの運動不足解消にも!)エゾシカママも朝早くから家族総出で除雪して、親から感謝の声を聞いたときは誇らしい気持ちになったものです。
自力で除雪する場合に絶対に気をつけること
道路に雪を出さない
よくあるのですが、交通量の多い道路は雪が踏まれて解けていたり、路面がドライになっていることもあります。また、「たくさんの車両で踏んでしまえば、自分の出した雪は潰れるから問題なし。」と考えたくなります。しかし、ドライバー側からすると、突然出された雪でハンドルがとられますし、突然スノーダンプを持って車道に出てくることで、交通事故のリスクも!!!また、除雪車で除雪をした職員からすると「せっかくキレイに除雪したのに!!」という心情になります。当然自治体も車道への雪出しは厳禁と広報しています。
軒下など、落雪のおそれがあるときは
一気に3センチ以上雪が積もった日や、気温が高めの日は「落雪」のリスクもあります。落雪は基本「重くなったから落ちる」ので、水分の多い重たい雪です。常に軒下の除雪の場合は頭上に注意。もしもその雪が落ちた場合は、どこに落ちて何が壊れる可能性があるのかを考えておきましょう。庭木に落ちて木が折れたりしないか?別の雪山から方向を変えて雪崩れて来ないか?ガラスやシャッターには当たらないか?よく観察して、落雪のトラブルが最小限で済むようにしておきましょう。
そこは雪を捨てて大丈夫?
道路への雪出しはもちろんやってはいけませんが、除雪によるご近所トラブルもあることを頭に入れておきましょう。
空き地だから大丈夫?空き地はどなたの土地ですか?基本的に他人の土地に雪を捨てるのはトラブルに繋がります。また、土地の持ち主に許可があった場合も、雪を捨てるための通路などを共用することを嫌がる方もいます。(絶妙な斜度を大事に作っている場合もあります。)確認を忘れずに!
川だから大丈夫?川への雪捨ては、一気に投入すると川をせき止める事につながるため基本的にNG。以前、市内で川があふれるトラブルが発生しました。やめましょう。
自分の家の土地だから大丈夫?基本的に問題はないのですが、そこに雪捨てをしたせいでできた雪山に、屋根からの落雪があったらどうでしょうか?歩道やおとなりの土地に雪がなだれてしまわないでしょうか?
公園だから大丈夫?公園も基本的には問題のない場合が多いです。しかし、遊具などを傷める可能性のある雪捨ての仕方の場合は、咎められる事があります。また、公園側の路肩や線路沿いの路肩に雪を寄せるなどもグレー。道路をきれいに除雪されていても歩く人や車がその雪山によって通行しにくくなることが多いです。
屋根の雪落としは二人以上で命綱
よくある話ですが、エゾシカママの知り合いも屋根の雪落としの作業中の事故で亡くなっています。意外と身近な事故です。ご夫婦で消息を確認しながら作業しての事故で通報が早く、無事に生還できた知り合いもいます。「複数で作業する」「命綱をつける」は必ず守るようにしてください。
除雪にかかる時間と労力をお金で解決
ロードヒーティング
あらかじめロードヒーティングのある住宅を選ぶのも手です。ただし、道路の雪が圧雪で厚みを増していくと、ロードヒーティングの面との段差が大きくなります。道路の圧雪部分を多少削る必要が出てくるかもしれません。当然雪を溶かす燃料や電気代もかかります。
カスケードガレージ
北海道の戸建てでは家の前に玄関フードが設置されていて、玄関に雪が入らない前室のような空間を作り、防寒防雪に役立てています。車も車庫に入らない場合は、玄関前に屋根だけのガレージを作り、車や車の周りに雪が積もらないようにする事もできます。工務店によって施工価格は違うので、業者選定からしっかりとニーズを伝えておくようにしましょう。最近は雪の重みには強いものが多いのですが、やはり、大雪が続くシーズンであれば倒壊リスクも考慮して、雪下ろしの必要があるでしょう。業者に発注することも可能です。
融雪溝・流雪溝
個人宅で融雪溝を設置する方法があります。しかし、メンテナンスの大変さや燃料に費用がかかってしまったり、取り外しにも費用がかかってしまいます。最近は新規で融雪槽を設置する家庭はほとんど見ないです。写真のように札幌市の流雪溝がある場合は流雪溝に雪を捨てることができます。ただ、札幌市内でも相当限られた場所になるため、一般住宅で流雪溝を利用することは難しいでしょう。
除雪&排雪を業者に外注
最近は個人で除雪排雪業者に自宅前の雪を持っていってもらう有料サービスを利用する家庭が増えています。近所の数件でまとめて申し込むと割安になる業者などもあり、よく調べて業者選定をしましょう。ちなみに2021シーズンは、大雪の影響で札幌市の除雪も排雪も進まず、個人で頼んでいた除雪排雪業者の車両が自宅までたどり着けないトラブルが多発っしました。2021シーズンでもきっちり除雪排雪を実施していた信頼のできる業者を選定した方がいいでしょう。
北海道札幌市の除雪|排雪業 -【アクセスランキング】人気・評判・高評価
以下のリンクから主な業者の紹介へどうぞ
https://navihokkaido.com/josetsuhaisetsugyou/sapporoshi/
除雪の仕方もいろいろありますが、戸建ての場合は避けることができない現実です。時間・お財布・体力を考えて自分にベストな方法で除雪ができるようにしましょう。少しでもいい雪との付き合い方ができるよう願っています!